配管とフランジの種類とサイズ
10K 並形フランジ、薄形フランジの寸法 JIS B 2239-1996
並形と薄形の違いはボルトの穴の径を測ると区別がつきます。ボルトの太さが異なるので注意が必要です。フランジ厚みについての規定もありますが、商品により寸法が異なりそれだけでは判別が難しいです。
| 呼び径(A) | 適用する 鋼管の外径 (mm) |
フランジ の外径 (mm) |
ボルト の穴数 |
並形フランジ | うす形フランジ | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ボルト 穴径 (mm) |
ボルトの ねじの呼び |
ボルト 穴径 (mm) |
ボルトの ねじの呼び |
||||
| 25 | 34.0 | 125 | 4 | 19 | m16 | 15 | m12 |
| 32 | 42.7 | 135 | |||||
| 40 | 48.6 | 140 | |||||
| 50 | 60.5 | 155 | |||||
| 65 | 76.3 | 175 | |||||
| 80 | 89.1 | 185 | 8 | ||||
| 100 | 114.3 | 210 | |||||
配管の呼称と外径寸法
配管のサイズは外径寸法を測るとわかりやすいです。製品によっては誤差がありますのでご了承ください。
| 呼称(A) | 鋼管(白ガス管SGP・VA・VB) | 内外面硬質塩化ビニルライニング鋼管 VD | 塩ビ管 HIVP・VP・VU |
|---|---|---|---|
| 20 | 27.2 | 31 | 26 |
| 25 | 34 | 37.8 | 32 |
| 32 | 42.7 | 46.3 | 38 |
| 40 | 48.6 | 52 | 48 |
| 50 | 60.5 | 63.7 | 60 |
| 65 | 76.3 | 79.5 | 76 |
| 80 | 89.1 | 92.3 | 89 |
| 100 | 114.3 | 118.3 | 114 |









